たまには家でゆっくりご飯が食べたい!自炊で健康的な食生活を送りたい!世界中の料理を自分で作ってみたい!でもひとりではなかなかレシピを増やすのも大変ですよね…。
近ごろでは、やってみたい習い事ランキングでも上位にあがる料理教室。
もちろんピーティックスにも様々な料理教室のグループがあります!
今回はピーティックスにある料理教室グループを4つご紹介します。
目次:
- 料理教室 × 親子体験! by 親子料理食卓育・未来へつむぐいただきますの会
- 料理教室 × ライフスタイル! by 出張料理教室めざめ
- 料理研究家 × スペイン料理! by 加瀬まなみと学ぶスペイン料理
- 料理教室 × パーティースタイル! by ホームクッキングジャパン HCJ
親子料理食卓育・未来へつむぐいただきますの会
料理教室 × 親子体験!
子供にも料理を教えてあげたい!だけど自分で教えるのは大変…。
そんなママさんに紹介したいのが、「未来へつむぐいただきますの会」のグループ。
このグループでは、小学生を対象とした料理教室をたくさん開催しています!和菓子から世界の料理まで、いろいろな料理の作り方と一緒に日本の伝統食卓文化も学べる「食卓育教室」をぜひチェックしてみてください。
ここに注目!過去の企画
- 未来のママのための食卓文化の食卓育教室:大学芋・干し芋作りと秋の旬の話
- 未来のママのための食卓文化の食卓育教室:お干菓子作り砂糖味比べ・日本の縁起物の話
- 親子料理食卓育・世界の子供料理教室:イタリア・ティラミス
▼今後のイベント情報はグループをフォローしてチェック!
http://mirai-tsumugu.peatix.com/
大人向けの『おとなのための和の食卓文化教室』のグループもあるので、ぜひチェックしてみてください!
▼『おとなのための和の食卓文化教室』
http://otonasyokuiku.peatix.com/
出張料理教室めざめ
料理教室 × ライフスタイル!
“自分の体と上手に付き合う食の在り方” を提案するのが「料理教室めざめ」。月1回のイベントに参加し続けることで、料理のレパートリーと健康的な体づくりの知恵が身につきますよ!オーガニック食材を中心にした、体になじむような料理を自分で作ってみませんか?
ここに注目!過去の企画
- 月1回で自分の体と上手に付き合う料理レッスン:お弁当おかず 鮭のハーブムニエル・野菜の味噌炒め
- 月1回で自分の体と上手に付き合う料理レッスン:さばの味噌焼き・きのこと切り干し大根の炊き込みご飯
- 月1回で自分の体と上手に付き合う料理レッスン:台湾料理!台湾風厚揚げ煮・枝豆のガーリック炒め
▼今後のイベント情報はグループをフォローしてチェック!
http://peatix.com/group/6604
加瀬まなみと学ぶスペイン料理
料理研究家 × スペイン料理!
ご両親が在住していた時に現地でスペインの家庭料理を学び、スペイン料理を中心に研究して活動している加瀬まなみ先生は、「フライパンひとつで作る絶品パエリア」や「5分でできた!」シリーズ全7冊などのレシピ本や、オールアバウト『スペイングルメ』ガイド、家ワインコラムなども執筆している料理研究家。そんな加瀬まなみ先生による料理教室のイベントが随時開催されています♪
ここに注目!過去の企画
▼今後のイベント情報はグループをフォローしてチェック!
http://peatix.com/group/7749
ホームクッキングジャパン HCJ
料理教室 × パーティースタイル!
料理教室に通いたくても、なかなか都合が合わなかったり、ちょっと敷居が高い気がしてはじめにくかったり….。
そんなあなたにオススメなのが、仕事終わりや休日に気軽に参加できるパーティースタイルのレストランのような料理教室、「ホームクッキングジャパン HCJ」です!軽快なBGMとお酒をお供に、設定された課題料理をチーム制で挑戦するという少し変わったコンセプトはきっと楽しめるはず!
ここに注目!過去の企画
- 「ワールドクッキングツアー」全28カ国の手料理に挑戦:日本料理に挑戦する
- 「ワールドクッキングツアー」全28カ国の手料理に挑戦:スペイン料理に挑戦する
- 「ワールドクッキングツアー」全28カ国の手料理に挑戦:タイ・ベトナム料理に挑戦する
▼今後のイベント情報はグループをフォローしてチェック!
http://peatix.com/group/36274
今回は、様々なテーマを持った料理教室グループを紹介してみました。
気になるグループはありましたでしょうか?
ピーティックスには他にも面白いグループがたくさんあるので、ぜひ自分にあったグループを探してみてください。
グループページの「フォロー」を押してフォロワーになると、そのグループがイベントを開催する時に連絡を受け取ることができます。気になったグループはぜひフォローをしてみてください!