徳島うだつの街並みで感じたColivingの兆し:のりさんぽ #1

徳島うだつの街並みで感じたColivingの兆し:のりさんぽ #1

ピーティックスは、全国のさまざまなコミュニティの活動を応援し、たくさんの素敵な人と素晴らしい取り組みに出会っています。
そんな出会いをご紹介していく企画、のりさんぽ。ピーティックスの”コミュニティの旅人”Noriが、世の中の面白い動きや取り組みの兆しをご紹介します。

今回のテーマは、”Coliving(コリビング)”。

Colivingとは、ここ4〜5年海外で注目を受けているビジネスカルチャーで、生活と仕事を融合させた環境のことを指します。
地域に安く生活できる環境を提供し、スタートアップなどのビジネスを考えている、地域に刺激をもたらしてくれる若者が集まってくるようにするのです。

若者たちに、刺激を与え合える仲間との出会いの場を用意し、資金が必要な期間に安価な住居とワークプレイスを提供することで、集中して仕事ができる環境を提供します。そうすることで、地域に若者を集め、新たな活動が生まれる環境を作っていこうという取り組みです。
世界では、従来からあるCoworkingとColivingを併設するところも増えてきているそうです。

そんなColivingについて、徳島県の美馬市脇町南町地区”うだつの町並み”を訪れたNoriからのレポートです。


Noriです。
今回の旅の行き先は徳島でした。
3月13日から20日まで、徳島県でリモートワークの実証実験に参加させていただいたり、TEDxTokushimaUのお手伝いなどをさせていただきました。

3月13日〜3月15日

3月13日から15日までは、徳島県の美馬市脇町にある”うだつの町並み”という地域で、リモートワークの実証実験プログラムに、ピーティックスとして参加しました。
日本中から様々な職種や経験を持つ方々が、うだつの町並みにある古民家に集まり、いつも通りの仕事が可能か実験する試みです。

日本全国でイベント運営サポートをさせていただくことの多い私は、もともとCoworkingに興味を持っていました。仕事やプライベートで全国のCoworkingスペースを回り、たくさんの素敵な人に出会ってきました。そんな中、海外の動向からColivingというコンセプトを知り、生活と仕事が融合し、人々の暮らしがもっと自由になるということに感銘を受けたのです。
その後は方々でColivingの可能性について発信をしていました。そういう経緯で、今回の実証実験に参加し、Colivingについて紹介してもらいたいというお話をいただいたのです。

今回のプロジェクトでは、うだつの町並みにある「のどけや」というゲストハウスオーナーの柴田さんや、「フナトト」というショップ兼カフェを経営する田村さんを中心に、地域行政と共に実証実験を行いました。

日本初のCoworking spaceを作ったカフーツの伊藤さんや、福岡で仕事基地というCoworking spaceを運営しているボス君こと大久保さんや、福島で移住のコーディネイトをしている高橋さんなど様々な方が集まり、素敵な出会いがたくさんありました。

都会を離れ、山や海、川に囲まれた地域で仕事をすると、ただ仕事が行えるということだけでなく、自然豊富な環境がいかに仕事に良い影響を与えてくれるかもわかります。

仕事の後やオフの日には、仕事場を少し離れるだけで自然を思いっきり楽しめる遊びを味わえる。このようなことを総合した実証実験は…楽しくないわけありませんね!

今回私が提案をしたColivingとは、ここ4,5年海外で注目を受けているビジネスカルチャーで、生活と仕事を融合させた環境のことを指します。世界各国では従来からあるCoworkingとColivingを併設するところも増えていますし、CoworkingにVacationを合わせた提案をするリゾート地域などもあります。(そのことをCoworkationと言ったりもします)

Colivingは、このように柔軟に環境を作ることができるものなので、まだまだ新しい形態のものが生まれてきてもおかしくないと思っています。ロサンゼルスの都市部のエリア(LA Downtown)には、敢えて生活環境の中にプライバシーを一切なくしたColivingもあったりします。今回のうだつの町並みでのリモートワーク実証実験では、このような事例を紹介いたしました。

Colivingの環境から生まれる生活やビジネスやイベントやワークショップなどに、ピーティックスとしてサポートできることがたくさんあると考えています。
うだつの町並みに、これから多くのリモートワーカーの方々が訪れることを期待しています。
きっと素敵な地元の方々とお会いできること、間違いなしです。

次回の記事では、同じ旅の日程で訪れたTEDxTokushimaUのお話をしたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で